デスクトップにカレンダーを追加

  • カレンダー

190808note

カレンダー

デスクトップに、カレンダーを追加しました~絵文字s

GIMPで、ちゃちゃっと、つくりました絵文字d

カレンダー


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ FC2ランキング

【ギャグ大王】俺は、ボケる!

  • ボケ倒す

プロジェクト14

ボケ倒す

「本日のケータリングは、こちらで~す」絵文字s

最近、こちらのブログは、フレアパンツの話ばかりですが、いちいち、可愛いのう絵文字h

僕は、今後、仕事では、ボケ倒すことにしました絵文字c

心に思ったことは、何でも、口に出してしまおうと思います絵文字h

「ケータリングは、こちらで~す」と言われても、あえて、間違えて、突っ込んでもらいます絵文字c

「このポット、おいしそ~」、「ここの紙コップは、本当においしいな」絵文字h

僕は、他人のことは、何でも、よく言いますからね絵文字c

「このハゲ~~~」絵文字d


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ FC2ランキング

フレアパンツの話の続き1 色々な実験

  • 指輪してない?
  • 大人気っぷり
  • スケジュールがわかっていない?
  • 口癖はうつる?

プロジェクト14

指輪してない?

考えてみたら、彼氏いる?なんて聞かなくても、指輪をしているかを見れば、簡単にわかることでしたね絵文字s

実際、それだけじゃ、どうかは、わかりませんが、指輪はしていませんでした絵文字d


大人気っぷり

こないだ、喫煙所で休憩していたら、まあ、フレアパンツが働いている会社の話が出まくりでよね絵文字s

あの会社の女性社員は、どういう教育を受けているのか、テキトー感が増していく悟空に反比例して、全員戦闘力高杉の株式会社ベジータなんですよ絵文字h

休憩時間を早めに切り上げて、颯爽と仕事場に乗り込みますし、目が合ったり、人に話しかけるときは、基本全員笑顔っていうバキバキっぷりです絵文字c

そんなに輝いている女性たちですから、実際に、誰のことかは聞いていないんですが、部署ごとに別々の、それは、華やかなあだ名をつけられているほどの大人気っぷりです絵文字d

僕なんか、休憩時間がたのしみで仕方ないんですけどね~絵文字h

最近なんかは、「これは、休憩しかないな」、「本当は休みたくないけど、仕方ない、みんなのために、俺は休む」などが、口癖です絵文字c

好きな言葉は”温存”、信念は”僕たち楽する、あなた働く”で、通してますからね~絵文字h


スケジュールがわかっていない?

あれだけ、テキパキと働くんだったら、当然、その日の仕事のスケジュールは頭に入っているんだろうなと思って、知っていたんですが、試しに、「このあと、何するでしょうね?」って、聞いてみたんですよ絵文字s

プロジェクトの方は、20年近く先の計画まで立てていますし、ゅさんの協力もあって、大体、いつも、その日に予定していた分は、時間以内に片付きます絵文字c

フレアパンツは、当然、その日の仕事のスケジュールについて、答えるかと思ったんですが、意外なことに、返ってきた返事は、笑顔で「私もわかりません」でした絵文字d


口癖はうつる?

たしか、心理学で、親和動機?といったと思いますが、要するに、クセがうつるかどうか、好感を持っているかを判定する方法があったと思います絵文字s

前に、思ったことを何でも口にするという話をしたと思いますが、実際に、会社で流行ったことがあるんですよ絵文字h

そりゃもう、カオスでしたけどね絵文字c

そのときに、僕がよくやっていたのが、「テキパキ」と口に出しながら、動くことです絵文字h

よく、「何か、意味が違う」と言われていましたが、意外と使えるんじゃないかと思って、試しに、一緒に仕事をするときにテキパキって、口に出しながら、動いてみたんですよ絵文字c

結果は、笑ってくれましたが、うつりませんでした絵文字d

最近、ケータリングのドリンクをボトルキープする技術を開発したんですが、働きに行っているのか、キャバクラに通っているのか、わからなくなってきました絵文字c


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ FC2ランキング

消臭力について

  • 消臭力

プロジェクト14

消臭力

最近、ファブリーズを購入したんですがこれが、また、めっちゃ便利なんですよ絵文字s

仕事中の休憩時間って、喫煙所とかに行くじゃないですか絵文字h

で、タバコの臭いとかがついちゃうと思うんですが、ファブリーズって、何にでも吹きかけられるんですよ絵文字c

今さらですが、画期的な商品だと思ったので、流行らせようと思います絵文字d

新しいブログは、こちらです絵文字c



にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ FC2ランキング
続きを読む

クリエイターインタビュー6:ふらばたさん

  • ふらばたさん

190420note

ふらばたさん

クリエイターインタビュー第6回、インタビューしたのは、ふらばたさんです絵文字s

ふらばたさん ココナラ


質問1:自己紹介をお願いします


ふらばたと申します。名前の意味ですが、正式には「freiheit:BUTTERFLY」(フライハイトバタフライ=自由な蝶)という、ツインボーカル&ピアノ(シンセ)で活動しているユニット名からきています。略して ふらばた です。また、ソロとしても活動しており、相馬プロデューサー(過去に松任谷由実さんやイエローモンキーさんを担当されていました)のディレクションのもとでシングル曲もリリースしています。 https://twitter.com/ksingscom/status/937235910738845696 ココナラでは個人活動が主です。作詞、作曲、編曲、ミックス、マスタリング等を始め、音楽制作=音に関する全ての要素を主に活動しております。英語が得意なので、英語歌詞の制作も可能です。また、写真家の肩書も持っており、風景やライブ撮影のご依頼も対応しております。


質問2:あなたの創作にとって、他の人との違い、新しいことは、何ですか?、言い方をかえると、あなたが、作品を通じて、大切にしていることは何ですか^^?


「伝える言葉」ではなく「伝わる言葉」を意識しつつ、作品の中には必ず舞台・時間・背景・登場人物が明確になるよう描きながら、どこかで聴いたことがあるような何となく懐かしいメロディとの化学変化をシンプルに、をモットーに制作に取り組んでいます。常に新しいものを・・ではなく、必ず根底には普遍的なものが流れていて、それはいつの時代のどんな人の心の琴線にも触れられるような、そんな楽曲作りがテーマです。特に言葉をつむぐことに関しては、「使われている言葉はシンプルだけど、でもふらばたにしかつむげないな」ときっと感じて頂けるはずです。


質問3:好きなアーティストがいたら、教えてください


国内だと尾崎豊さん、平井堅さん、古内東子さん、Ms.OOJAさん 海外だとPRINCE、最近ではANN MARIE、JESS GLYNNE をよく聴いてます。PRINCEは小学校の頃からの大ファンです!


インタビュアーからの一言


素晴らしい回答をありがとうございました^^ 今回は、インタビューを依頼させていただきました! プロフィールを拝見して、ぜひ、お願いしたいと思っていたんですが、期待以上の回答に、大変、満足しております^^ 僕の要望も、しっかりと汲み取っていただけました! 専門分野の高いスキルだけではなく、自分の意見や主張をしっかりと言葉にできるところは、やはり、プロの仕事だと思いました^^ ご都合さえ、宜しければ、また、継続して依頼をお願いしたいです!



にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ FC2ランキング
続きを読む